目次
あらすじ
本作は真冬のコインランドリーで暖を取りながら耳かきをしながら二人で暖まる最高の作品です!
今回は「かの仔」様にご依頼をさせていただきました。
少しウザくて可愛らしい演技をお願いしましたので、思わず笑ってしまう場面もあると思います。
それでも心地よくて眠れる音声に仕上がっていると思います(当社比)
あとは体験版をお聞きいただいてご判断ください。
本編自宅の乾燥機付き洗濯機VER:1時間14分48秒
本編コインランドリーVER:1時間15分21秒
機械音なしVER:1時間15分21秒
おまけ音声 約25分
『ぐっすり眠れる耳かきボイス 真冬のコインランドリー』のレビューと感想
百合じゃないのを確認してカートに入れた。オススメ!
チームランドセルさん×かの仔さんの全年齢対象音声作品。
百合もののイメージも強いサークルさんだが、作品紹介には
「百合ではありません!!」
「百合じゃないので注意して右サイドバーの「カートに入れる」を押してください。」の注意書きがあって少し笑った。
もちろんこれを見て、百合では無いのを確認してカートに入れて購入した。
それと原案がカマキリさんでは無く(企画と台本はカマキリさん)、カルドセプトが強い人みたいだけれどもけれども、こういう細かいことまで作品紹介の文章にいろいろ書かれているのはなぜか惹かれるものがあった。
恋仲では無い後輩の女性と真夜中のコインランドリーで、と言うシチュエーション。
耳かきに至るまでの流れとかもそこまで違和感なく、それでいて耳かき部分が長め。
全編通じて心地よく聴けた。
「毒針とか変なもの入れたりしませんから」とか、サークルさんの過去作聴いていると思わず笑ってしまう台詞もあった。
このカマキリさんのテキストをより活かすかの仔さんの演技もさすがだと思った。
作品紹介の文章が面白かっただけではなく内容もその期待通りに楽しめた。
オススメ!
かに、カニ、蟹!
まずchobitで体験版を聴いてください。ピンときたら買って間違いありません。
もしチャージ額が足りない場合はコンビニへ走ってください。僕はこれを買うために午前3時にコンビニまで車を走らせました。
買ったらスマホへ入れて寝ながら聴きましょう。
聴いていると思わずニヤニヤしてしまいます。
……うわああああベッドでニヤニヤしてる俺きめええええwwwwww
声優のウザいけどウザ絡みにならない絶妙な演技、とても上手いです可愛すぎ。
現実でもそうですが、このくらいの距離感のときが一番楽しい。
そうそう、お金と時間に余裕がない場合、ご飯を食べたあとすぐに聴くことをおすすめします。
お金と時間に余裕があるなら全力でお腹をすかせてから聴きましょう。
ウザカワな後輩を支える環境音の屋台骨
いいですか、ひとは誰だって2個下の可愛い後輩に慕われて頼られて甘やかされたいんですよ。
わかりますか。わかりますか!
最近人気なウザカワイイ感じの後輩さんです。
典型的なウザカワではなく、人を不快にさせない程度の軽薄さを持ち合わせた娘さんです。
かの仔さんが軽妙に細やかに、軽薄さの後ろに見え隠れする本音と誠実さを表現しています。
本当はきっと気立てが良い娘さんなんでしょうねこの後輩は! クッソ可愛いわ。
耳かきパートは、さすがのチームランドセル印。安定の完成度でしたが、今回は特に環境音について触れます。
耳かき音声作品は、その名の通り「音声」しかないので、その音にどんな意味を乗せるかは大切なポイントです。
ベースとなっているコインランドリーの機械音は、単調で穏やかな「現実」を象徴しているかのようです。
冬の真夜中と非常に相性がいい。
ヒロインの空想に合わせて、環境音が一転し鍋を煮る音に変わるシーンがあるのですが、環境音だけで作品の味付けがこんなにも変わるのか! と舌を巻きました。
風が吹いたから風音がするとか、海辺に来たから波の音が鳴るとか、そうした場面転換的な環境音は今まで何度も聴いてきましたが、その場にないはずの音をこんなにおおっぴらに鳴らすというのはかなり珍しい気がします。
かの仔さんの演技力というのももちろん大きいのですが、この環境音の切り替えによるシーン展開は、彼女がどういった空想をしているのかをまざまざと想起させられました。
想像力をフル回転させられ、音声作品ならではのストロングポイントを味わった思いです。
鮮やか!
そんなわけで音声作品としての建て付けが物凄い完成度なので、万人におすすめできます。
ヒロインが好みであれば頼むから聴いてください。
もう3月、春は目の前ですが、冬の締めに大変良い作品に出会えました。
『ぐっすり眠れる耳かきボイス 真冬のコインランドリー』体験版
お買い得情報
キャスト
【制作】チームランドセル
【原案】ヨシ様
【企画】ヨシ様 カマキリ
【台本】カマキリ
【イラスト】ヌンポポ様
【声優】かの仔様