目次
あらすじ
暑い夏のある日、ふと森の木陰と涼やかな鈴の音を思い出したあなた。
「あやつ、干物にでもなってなければよいが…。暑ければ涼みにくればよいのにのう」
そんな声が聞こえるようで、暑さを忘れにテンに会いにいく事にしました。
久しぶりに鳥居をくぐり…境内に赴くと……
本作は日を改めながら耳かきをしてもらう音声作品として製作しました。
導入、耳かき、添い寝が三回分(おまけ込み耳かき4回)の内容となります。
日によって道具や動き、天気の違う耳かきをお楽しみいただけます。
トラックリスト
久しぶりの日
01 | 鈴の音を聞きに (13:23) |
---|---|
02 | おかえりなさい、かの? (30:26) |
03 | 特別に水に流してやるか (11:36) |
別の日
04 | 怪しいものではなかろうな (12:50) |
---|---|
05 | 百聞は一見にしかずじゃ (32:25) |
06 | いつか、な? (12:20) |
また別の日
07 | 人に教わる事があるとは (10:00) |
---|---|
08 | この耳かきが一番じゃな (31:01) |
09 | 約束はせぬぞ (13:28) |
おまけ
01 | 狐の居ぬ間に (26:02) |
---|---|
02 | 願わくば… (2:16) |
トラック計 約3時間15分
『鈴の音を聞きに』のレビューと感想
嬉しい続編
前作を視聴していたので、まさかの続編と聞いて即購入。
テンちゃんがツンデレ可愛い上に、のじゃ口調が益々プリティーさを引き立てるので終始ニヤニヤが止まりません。
3時間を超える長編なので一度に視聴すると疲れると思いますが、ストーリー仕立てで長く楽しめることを考慮すればこのお値段は破格ではないでしょうか。
新キャラのビャクちゃんが空気読める子で良いお弟子さんですね。
神社の縁側でゆったり耳かきとささやかな効果音が癒やし要素たっぷりで寝落ち出来ます。
作品の中でもう一人名前だけ出てきた子がいるので、もしかして更に続編があったりするのでしょうか?
キャラクターと世界観を含めてほのぼの出来る優しさに心がトキメキます。
3作目がいつの日か視聴出来たらと、密かに期待しています♪
待ってました!
前作「鈴の緒を引けば」の続編ということで、まずそちらを聴いてから購入することをオススメします。
新たにビャクが加わったことにより、前は見られなかったテン様の一面も伺えます。
久々に会えた”あなた”に甘えたい一方で、ビャクの前では威厳を示したい。
その狭間でしどろもどろになったりする様子が可愛らしいです。
音に関して、音叉が取り入れられていることが特徴的でした。
ボリュームも4日分×4ということで、コスパも抜群の作品です。
デレ狐はお好き?
毎度毎度破格なコストパフォーマンスのとみみ庵様ですが、今回も素晴らしいものでした。
とみみ作品に関しては即買いの方も多いでしょうし、最早レビューするまでもないのかもしれません?!
前作から暫く時間が経ち久しぶりの参拝に来ます。
登場人物が増え、口頭だけのものも合わせると3人増えます。
中にはひとみ様とか、あの子とか…とみみさんの作品を聴いてきた方には馴染み深い名前もあり、また少しずつ世界観が顕になってくるようです。
ともすると休日屋と同じ世界観。違う主人公ということなのかもしれません。
今回のテン様は少し寂しがりな感じ。久々の再開ゆえか結構な頻度でデレデレしています。前作よりもお砂糖多めですね。
全体的にはほのぼのとした田舎の神社の雰囲気です。
雨の音から傘を開く音まで、環境音もバッチリです。
また、新しい耳掃除の道具も出てきます。
さらに、おまけトラックは新登場のビャクとのお話。
近くから見たテンについて語ってくれます。
ビャクとテン、歳はものすごく離れていると思うのですが、ビャクから語られるテンの様子は素直な子供のようでとても可愛らしいです。
声優さんはどちらも界隈で有名なお方。
キャラクターに合わせた声色で今回もよく演じて下さっています。
安心感がありますね。
殊にテンは“すぐ顔と声に出る”性格なので、声の雰囲気が変化する様も必聴です。
混じり気のない、しっかりした耳かき癒し音声となっています。
もし購入を検討しているならニコニコ動画にアップロードされている体験版を是非。
登場人物など増えましたが、おかげで前作を聴いていない方にもわかりやすい作りになっています。
単体での購入でもお話がこんがらがったりはしません。
いつも安定したクオリティのとみみさん。
またいまから続編が楽しみな作品です。
お買い得情報
キャスト
声 藤堂れんげ様 http://renge.michikusa.jp/
小日向さくら様 http://flower2garden.web.fc2.com/
衣装協力 天水様 http://10th.kinugoshi.net/
他(企画台本、イラスト、音響等)とみみ
※イラストの背景には一部フリー素材をお借りしています